どうしても 大規模な宿泊施設はそれを運営するのに多額の費用が掛かります
一番は、その旅館の命とも言うべきサービスを維持させる為の質の良い従業員さんの給料です
旅館の命は、従業員のサービスで決まると言っても過言ではありません
何度か団体旅行手配で利用させていただきましたが
GW明け後に廃業されるんですね
その観光地の大型旅館とは 👉 ここ
とにかく、残念でなりません
長年ありがとうございました。
詳しくは 👉 こちら
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日
- 不条理業界 - 2025年4月22日
- 鮎の海外遡上! - 2025年4月21日