ヨーロッパで相次いでストが行われています!労働者側に立てば、そのストでの賃上げ要求は至極真っ当な事ですが、ポジショントークとはなりますが旅行代理店は、えらい迷惑な事です、
またまた、以下▼のニュースをみましたが、復活祭の繁忙期にスト、今年はヨーロッパでのストが多くなりそうと既にお話ししていましたので、とても航空旅程を手配する側は怖いです、
平気でストを打ちますね休暇時期に、ストの目的は勿論、賃上げです、コロナ禍で減給や一時解雇された人たちでしょうかね?!それとも再雇用者でしょうか?!繁忙期のストは交通インフラを運営する側にはダメージがありますからね、日本の緬羊労働者達には考えられませんね^^;
▼
Heathrow security to strike for 10 days including Easter
Security guards at Heathrow Airport’s Terminal Five are to strike for 10 days from 31 March in a dispute over pay.
The Unite union says more than 1,400 of its members employed by Heathrow will walk out in a period which covers the school Easter holidays.
Workers at T5, used by British Airways and those who check cargo entering the airport, will take part in the action, ending on Easter Sunday.
Heathrow says contingency plans will be put in place to keep the airport open.

村松社長

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日
- 2023年10月23日(月)からより厳格化された取り扱い申請方法に・・・ - 2023年9月29日