ご存知の通り、関東一円は米軍・横田基地の管制エリアとなっていますので、米軍からの情報提供なのか?!早いです
米軍・横田空域
米軍が管理する横田空域は1都9県にまたがる広大な空域です。
東京都都市整備局から
JAL516便、羽田空港で着陸許可後に衝突、航空管制の音声記録示す
2024年1月3日 12:03
航空管制のやり取りを開示するウェブサイト、
▼
ライブATC・ドットネット上の音声
によると、午後5時43分、管制官はJAL機パイロットに羽田への進入を続けるよう伝えた。その1分半後に着陸許可が下りた。
それから3分もたたないうちにJAL機は海上保安庁の航空機に衝突し、炎上した。
米・経済紙ブルームバーグ紙邦文版から
URL;https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-03/S6NV3QT0AFB400?srnd=cojp-v2″
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- ダイハードならぬダイバート - 2025年3月22日
- おいでやす、一見さんはお断りだす - 2025年3月22日
- 不可抗力一杯なのが旅行産業 - 2025年3月21日
- 君子危に近寄らず!もしほんの少しでも危険を感じたなら脱兎の如く、いや兎より先に逃げるべし - 2025年3月21日
- 中小規模旅行代理店に寄り添った営業をしてくれていた旅行社が去る - 2025年3月20日