旅行に関連する森羅万象を書き留めていますので、あの日あの時何が在ったか振り返る備忘録代わりそのデジタル版で小生には、ボケ防止にも役立っていますこのマガジン発出提案を頂いた、IT企業の池畑社長さんありがとうございます
今年9月初めに当マガジンで既にご案内のシンガポールの首相が云った様にもう“日常的にコロナと一緒“がこれからの社会の新常態ですね
小生の先行する17年書き続けているブログでも2020年春から言い続けいます、これが当たり前と
世界的なビックイベントの五輪それも冬の、風邪に罹るリスクが増す時季なのに、やっぱり開催するんですね北京五輪の準備(会場施設完成)が出来との報道、欧米先進国のボイコット熱が去った様ですが、どうなってしまたんそれって❓
『・・・10月には聖火が北京市に到着し、メダルのデザインを発表。2008年北京夏季五輪のメイン会場の国家体育場(通称・鳥の巣)は冬季五輪の開閉会式で使うための改装工事を完了。北京の競技場や関連インフラ施設は全て工事を終えたという。・・・』
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 考えらない事が起る - 2023年6月1日
- メイドイン中国の旅客機が中国東方航空社によって上海(虹橋空港)〜北京間を運航した - 2023年6月1日
- バックパッカーの旅行へのバイブル的存在だった、旅行ガイドブックだったんですがねぇ残念です - 2023年5月31日
- 少しだが未だ自由に使えるお金を持っているのはベテランだが、そのベテランが海外旅行へ行く意欲が無い - 2023年5月30日
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日