それは、EU域内でも一人勝ちの【ドイツ国】のコロナ禍で官資本注入された半官半民航空会社の『ルフトハンザドイツ航空』です、同社は既に【スイス】の航空会社旧スイス航空(SR)無き後のクロス航空(LX)からの再生『スイス航空(LX)』、【(墺)オーストリア】の『オーストリア航空(OS)』、【ベルギー】の航空会社旧サベナベルギー航空(SN)無き後の再生『ブリュセル航空(SN)』、ドイツ国内その周辺地域運航のリージョナル航空会社『ユーロウイング航空(EW)』も子会社にしています
上記航空会社の他にルフトハンザの子会社化と一時期業界で取り沙汰された、北欧3ヶ国【デンマーク】・【スウエーデン】・【ノルウェー】での共同経営の『スカンジナビア航空』(SK)は、子会社化に成らず生き残ってはいますが、コロナ禍の打撃で2022年7月に倒産して日本で云う会社更生法下で現在、正常な企業運営に戻る様に努力しています
そこで、欧州の航空の戦争に敗れたイタリアの航空会社がルフトハンザの軍門に降るかもしれないニュースが飛び込んきました、その前にはフランスの国営航空会社『エールフランス(AF)』が買収する話も在りましたが
航空ITA、独ルフトハンザが買収で協議か
経営破綻したアリタリア航空を母体とする国営の新航空会社ITAエアウェイズは、過半数株の売却計画を巡ってドイツのルフトハンザ航空に接触しているもようだ。イタリア政府は年内に暫定合意を取り付けたい考え。伊紙コリエレ・デラ・セラが9日伝えた。 売却額はITAの価値を…
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2023年5月の墓標 - 2023年5月29日
- もう戻りません、不安定な職場の上、ギャラが少ないので - 2023年5月28日
- 『JTB社過去最高益』は、国民の血税の割戻し金があったからこそです - 2023年5月27日
- 世界の為政者で最初に『新型コロナは風土病だ』と云った、あの御仁がきっと云うだろう『罹ってもOKラー』と - 2023年5月26日
- スッチーの噂になる一流の搭乗客とは?まさに日本人の振る舞いじゃないですか - 2023年5月26日