タイ国は同国への入国を大幅に緩和している、さらに今月12月16日以降さらに緩和しようしている、現在1日の強制隔離の箍もとっぱらう様になる(予定)、逆に日本は入国を禁止した
昨日、電話したタイ人の帰国旅行を手配をされている旅行社がバタバタされていた『帰国したのは良いが、今度は日本に戻ってこれないので、どうしたら良いのか』への対応に
外人が参加する日本での各種イベントはどうなるなるのだろうか?(スポーツの国際大会・コンサートなど)
日本での外人呼び寄せ各種イベントへの外人入国は多分、OKとなるんでしょうねぇ
全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相
2021年11月29日 18時45分
南アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は2021年11月30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 中国渡航前の3回目の検査が不要に!2回に緩和されました2022年7月1日の渡航から - 2022年7月2日
- 人手不足:質の高いサービスを期待しないで下さい、もう素晴らしい接客を提供してくれる人は戻って来ません - 2022年7月2日
- 大英帝国・著名経済誌の調査で《最も住みやすい都市》に【大阪】がランクインしている!確かに西成は住み易そうだ!! - 2022年7月2日
- タイ旅行前のベテランには、ややこしいデジタル入国許可登録が日本人へのそれも無くしました - 2022年7月1日
- 欺瞞『6000円』と『60ドル』の燃油サーチャージーの算定基準の変更 - 2022年7月1日