ご存知『MI6』は007^^;を擁しての海外での諜報活動をするイギリスの機関(アメリカならさしずめCIA)、MI5(アメリカならFBI)は英国国内でのスパイや治安を脅かす何者かを監視する機関、そのMI5のトップが既にイギリス国内の治安を危惧しての発言、怖いですね
しかし物騒になって来ました、英国なら英国を代表とする観光場所の大英博物館、ビッグベン(国会議事堂)、テイトギャラリー、ヒースロー空港、ウェストミンスター寺院、ケンジントン宮殿、テムズ川、ナショナルギャラリー、タワーブリッジ、バッキンガム宮殿、商業施設ならハロッズ、ロンドンアイ、寄り付かない方が良いですよね、其れ等を観光しないなら何しに行ったのか判らない(笑)
英MI5長官、イスラエル・ガザ戦争が国内の過激派に与える影響を懸念
2023年10月17日
英情報局保安部(MI5)のケン・マカラム長官は17日、イスラエル・ガザ戦争がイギリスに与えるリスクについて注視していると発言した。
MI5によると、事件に触発されたものの、正式にはどの組織やグループにも属さない単独犯が増えているという。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 米百貨店の子供向けクリスマス催事用に掲載した広告での電話番号のミスプリントからその米軍の作戦は始まった - 2023年12月3日
- またぞろ始まるのか?その狂奏曲の他国への洗礼はアメリカから - 2023年12月2日
- これって体験したよね!もうとても近い過去に・・・ - 2023年12月1日
- 【JR分析】やはり収入の源である企業法人が戻らないと - 2023年12月1日
- オランダ旅行、本当に留意が必要となります - 2023年11月30日