明日土曜日からハンガリーで開催される「世界陸上」ですが、次は2年後の2025年に東京で開催されます
ブダペスト開催期間:2023年8月19日(土)〜8月27日(日)
旅行屋が旅行企画を作る時の旅程表に必ずその街の形容詞を書き添えます、超ポピュラーなのが、花の都「パリ」です、霧の街「ロンドン」些か古びて笑えますが、世界陸上開催のハンガリーの首都 「ブダベスト」はドナウの真珠です、
ドナウ川のその川沿いに素晴らしい建築物が建ち並ぶ街、ドナウ川を挟んで、西岸の谷や丘がある「ブダ地区」、東岸の平地「ペスト地区」TVでアナウンサーがどれだけ云うか見ものです『ドナウの真珠』のフレーズを・・
ブタペストのオプショナルツアーの日帰り観光地に「センテンドレ」があります、この街の形容詞はドナウベント(ドナウの曲がり角)の街へ観光にお出掛けくださいなんて旅程表には書き添えます(笑)
ふと思ったんですが、東京の形容詞ってなんですかね?まさか「八百八町」って云うのが、いにしえにはありましたが、それが今も???
京都は素敵な形容詞がありますね「千年の都」
大阪は「くいだおれ」ですかね!なんだか恥ずかしいです、まぁ下品な大阪らしくて良いかも
しかしかつては或る政治家(後年、総理大臣にまで上り詰めた)が大阪の街を「たんつぼ」だと云ってくれた事を覚えています、万事何でも金を儲けるだけの事しか頭になく、公共心のかけらもない汚い街とある意味において的を射てるので、爆笑してしまいましたが
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 渡航先国のビザが発給されて、航空便が運航されていれば、極々普通に旅行に行けます、日本国政府が強制的に渡航を禁止する事はできません - 2023年10月4日
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日