欧州各国の中国からの旅行者への対応がポンコツで、日本、アメリカの対応が至極当たり前です、イタリアは当初はノーガード対応だったが、一転して、防疫管理を強化しますね
アメリカ、中国からの入国者にコロナ検査義務化、2023年1月5日から
更新
中国の「国境再開」発表を受け、これまでに日本やイタリア、マレーシア、台湾、インドが、中国からの渡航者に対してより厳しい水際対策を取ると発表している。アメリカも今回、これに追随したかたちとなった。
米保健省の声明によると、空路で入国する人は出発2日以内の新型ウイルス検査で陰性を証明する必要がある。
ただし、搭乗の10日以上前に陽性となった場合には、陰性の検査結果ではなく、回復証明書類の提出で代用することもできるという。
この措置は、第三国を経由してアメリカに入国する人や、アメリカを経由して別の目的地に向かう人にも適用されるという。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- スッチーはやはりエッセンシャルワーカーなんだわ?! - 2023年1月27日
- 性善説が仇に - 2023年1月27日
- 海外への団体旅行はもう戻って来ないのかも?! - 2023年1月26日
- 兎に角、アジアの富裕層には絶大な信頼の翼です - 2023年1月25日
- 関空に戻って来るのは2025年の夏ダイヤからかも?!なんと2年後です - 2023年1月25日