レミゼラブルの小生が知っている邦文訳では『ああ無情』
まさに情が無いです
以下、毎度の両論併記の小生
宿泊施設が非難を浴びてますね、もうプロに転向したから、仕掛けするプロモーターの問題です!宿泊施設が少ない場所で、人気のレジェンドが公演する、お客が来襲する、宿泊施設はやりたい放題です^^(勝手に予約を落としたなんての噂も聴きますが、それは論外ですが)宿泊施設が高値で販売する、そんなの判りきっています
羽生饅頭、羽生団扇、羽生パンツなんっても私なら俄か製造で商店街が販売するんだがなぁ、
都会でない場所でも公演して貰えるのは、その地域の人にはとても喜ばしいことですが、地域の人が観れれば良いのですが、家から観覧に行けますから今回の様な問題も起らないから、そんな地域在住者限定観覧なぁんてのプロモーションの仕方が在っても良いのではと小生は考えます、これぞ『マイナイバーカード活用』
横浜での入場料から
席種・料金(全席指定・税込)
プレミア 25,000円
アリーナ 22,000円
スタンドSS 20,000円
スタンドS 18,000円
スタンドA 15,000円
車いす席 18,000円
公平性を期す為に観覧は抽選ですよね、それで問題が生じて、商売で宿泊施設を運営しているので、高い室料に設定したら、宿泊施設に批判が来る、これってどうなのです、飛んだとバッチです、
だってその時だけだもん、泊まりたい人がいれば、その室料でも勿論、宿泊しますそれが商売です
しかし、俄か景気でも在れば羨ましい限りです
引退したとは言え凄い人気です、プロ転向ですので、これからはがっぽがっぽです^^しこたま儲けて、余れば次世代育成に社会還元すれば良いですね
欧米では、成功者はチャリティーと称して還元しますが・・
日本のアイススケート界のレジェンドが単独でのアイスショー「プロローグ」のチケット先行発売が2022年10月5日、スタートした。
日程は11月4、5日の横浜公演と、12月2、3日の八戸公演。
先行販売のスタートと前後して、12月2、3日の八戸市内の宿泊施設の料金が高騰している。
会場周辺の宿泊施設はすでに軒並みソールドアウト。
まだ予約可能な宿泊施設も通常なら5000円前後のところが、期間中は10万円前後となっており、SNSでファンは「八戸公演前後の現地の宿泊事情がえらいことに」と悲鳴を上げている。
しかし、もうプロ(〓商売人)、先頃の日中国交正常化50周年に特別ゲストに呼ばれて出席していましが、神輿担ぐ人、担がれる人、担がれる人もプロだから深い深い思慮が在っても不思議じゃいですが、マネージャーがひょっとして智慧づけているかも、彼は未だ判らないから
私も商売人、とんでもない仕事は断ります

村松社長

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- パスポートの更新がスマホで可能に 2023年3月27日からオンライン申請がスタート! - 2023年3月26日
- にゃんとも可愛いもんです、猫が観光へ一役 - 2023年3月26日
- ブランド品を買うのは上流階級だけ、欧州では庶民の小娘は買わない - 2023年3月26日
- 更に追い討ちが - 2023年3月25日
- 本当に今年は『争議行為』が多い - 2023年3月25日