マレーシアへの企業法人出張のお世話をさせて頂いておりますと色々な業種のお客様とお話しできます、アパレル、家電関係や鋳鉄(インフラ用)、ゴム(タイヤ)、錫(金属メッキ用)など
しかし、今は現地労働者の移動制限があり、生産効率が上がらず、各種産業に影響が、2020年3月からずぅ〜と
日本から納めた機械が据え付け出来ず、工場内で鎮座したまま、幸いにも先行のマシーンが動いているので、大禍なく生産は続いている様ですが・・
■ クアラルンプール街中の様子
クアラルンプール、スランゴール州にて施行されていたロックダウン下の規制よりさらに厳しい規制EMCO(強化行動制限令)が、7月16日に解除され、国家回復計画の第一段階(ロックダウン)となりました。
えぇ第一段階のロックダウンって、ロックダウンに変わりないやん!
錫の相場過去最高に、2021年7月21日付・日刊産業新聞Web版より
産業資材としての錫の利用
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- シャワーブース設備を備えたコンビニが登場する日が近いかも?! - 2025年7月10日
- 機体は川崎重工業、エンジンは石川島播磨重工業 - 2025年7月9日
- エールフランス国営航空がスカンジナビア航空の株式の過半数を取得で実質の買収へ - 2025年7月8日
- 大阪の空にブルーインパルス参上 - 2025年7月7日
- かつては日本人へ海外旅行の魅力を伝えいたTV局が、今度はその逆に - 2025年7月6日