異種がオーストラリアで発見されていますが、これがとても感染力が強いと当局は発表していますね今年の初めに
現在のオーストリアの新聞報道
イギリス株変異種かも⁉️
重篤化する率がそれぞれの民族がもつ、その特有の遺伝子に起因すると、もう解った筈の今回の新型感染症、場所場所でその変異種を命名したらとても解り易いと思うんですがねぇ〜
世界保健機関は、今回の感染症の異種株の名称を最初に発見・発症国名なくギリシャ文字のアルファベットを使うと決めた、
じゃあ、今拡大しているインド株(デルタ株)の次の変異種は、なんて命名されるのでしょうか❓
岐阜県・揖斐川町のゆるキャラが風評被害に遭わないことを念じるばかりです
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 『ホリディ』が2021年3月末で・・ - 2022年8月15日
- 既にやってました熊本県さん - 2022年8月14日
- ダダ漏らせてもええで!政府のお墨付き宣言 - 2022年8月14日
- コロナ帰国難民【シンガポール編】(別例) - 2022年8月14日
- もうどうでもよくなった - 2022年8月13日