是非ともお越し下さい
あべのハルカス(大阪市阿倍野区)で10月6日、台湾グルメやランタン装飾などを展開するイベント「ようこそ台湾ワールドへ」が始まった。
ハルカスと台湾観光協会大阪事務所の共同企画として、台湾で一番高いビル「台北101」などと連携し、新型コロナ禍で気軽に旅行できない中で海外旅行気分を楽しんでもらおうと企画したイベント。16階ロビーには、ハルカスの7周年を祝う8個のランタンや7色にともる直径約1.2メートルの巨大ランタン1個など計約160個のランタンを装飾した。
期間中は、二胡の生演奏(土曜・日曜)、ハルカスセブン台湾観光クイズラリー、台北101PRブースなどを展開。あべのハルカスでは12日まで、ダージーパイやマンゴーかき氷などの台湾グルメを販売する。
初日はオープニングセレモニーが開かれ、近鉄不動産の中井康隆執行役員が「ハルカスという名称は心を晴れ晴れとさせるという意味が込められている。この時期だからこそ、あべのハルカスから皆さんの気晴らしになるような明るい話題を提供できないかと企画した。ランタンには厄よけや無病息災も込められている。台湾の文化に楽しんでほしい」とあいさつした。
今月30日まで。
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 渡航先国のビザが発給されて、航空便が運航されていれば、極々普通に旅行に行けます、日本国政府が強制的に渡航を禁止する事はできません - 2023年10月4日
- 福島原発汚染水問題と査証免除措置との中国政府の二律背反の感情 - 2023年10月3日
- 日本だから上質のサービス提供が受けられると思ったら大間違い - 2023年10月1日
- また1社欧州の純国営航空会社が消えた - 2023年10月1日
- 明日、明後日は神戸元町へお出掛け下さい - 2023年9月30日