週末です、パァ〜と元気が出ます話題です!
街中から聞き覚えのある歌が流れてます、これって日本の歌謡曲じゃない?!
兎に角、台湾のプロの歌唱力が凄い!日本語が上手い!歌詞を理解して歌っています!歌いこなしています!聞き惚れてしまいます!
生粋の台湾人歌手『江蕙(チャン・フェイ)』
上記Wikipediaリンク外れている様でしたら→ ここ
大国が核心的利益と云った!日本国領土『尖閣諸島』も俺のもんと、国家利益を示す核心的利益の中には台湾も含まれます
創業時から「台湾旅行に行って下さい」と連呼していますが、今回の冬季五輪後から数年後には台湾旅行には、行けなくなります、今の香港やマカオの様に。。。、そんな嘘の様な現実にならないことを切に希望しています
敢えて親愛ではなく深愛を遣いました
どんだけ日本を愛してくれているのか台湾その一例が、日本の演歌をこうも上手くそして日本語で、演歌独特のこぶしも効かせて
生粋の台湾人歌手『許富凱(シュー・フーカイ)』
まだまだいますよ、日本の歌を歌いこなしています台湾生粋の台湾人歌手が、『蔡小虎』・『向蕙玲』・『鄭日清』・『黄思婷』・『洪栄宏』・『江淑娜』
日本が心底ですよ大好きな国が日本、嬉しいですねぇ〜
アフターコロナのイの1番の海外旅行先は【台湾】で決まりでしょ!
シリーズつづく
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや42年。シンガポール航空の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業し2021年2月に25年を迎ました。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵様・神社お詣り、銭湯巡り、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 2024年は更に激動の年 - 2023年12月11日
- 既に実施上の戦禍は終わり、痛み分けの手打ちとなり、2024年2月19日(月)の復興会議上で復興支援事業への日本企業が請け負う事業へのお金の分配も相談される - 2023年12月11日
- 訪日外人は多いが、日本からの海外へ行く旅行者数は相変わらず少ない - 2023年12月11日
- 居合い抜きならぬ『居抜き』で外資営業 - 2023年12月10日
- 久々に聴いた【波】と云うフレーズを・・2023年今の事です(副題:線路は続くよ何処までも) - 2023年12月9日