関西からの多くの企業法人の出張先は北京行き直航便で入って陸路約2時間掛かって天津でしたがコロナ禍前には準メジャー航空会社、天津航空が就航してからはその便で天津へ
北京でコロナ規制強化、感染者4倍増、 共産党大会開催中
中国の首都北京は、新型コロナウイルス感染者数がここ数週間で4倍に増えたことを受け、住民の検査厳格化や一部住宅地のロックダウン(都市封鎖)など感染対策を強化した。同市では今週、5年に1度の共産党大会が開かれている。
人口2100万人の同市で19日に確認された新規感染者は18人。過去10日間の感染者数は197人と、前の10日間の49人から4倍以上に増加した。
市の保健当局は、リスクの高い住民やスーパーマーケット、スポーツジムなど利用者の多い場所に出入りする人の検査強化を呼びかけた。
また、感染が疑われる人が住む一部の住宅地では3日間のロックダウンを実施。
新たに感染者が確認されれば期間は延長される。
リンク
The following two tabs change content below.

村松社長
旅行産業界に身を置いてはや46年。シンガポール航空社の日本でのB2Bリーディングカンパニーから京都の制御機器メーカー傘下旅行社を経て起業して以来2026年2月には早くも30年を迎えます。このコロナ禍で本当の旅行情報を発信するために旅行WEBマガジンを令和3年に立ち上げる。専門は海外の出張など。趣味:散歩ついでのお地蔵さん・神社お詣り、銭湯巡り、落語鑑賞、映画鑑賞。

最新記事 by 村松社長 (全て見る)
- 世界で最も高級なブランドとしての地位を失ったが、また取り戻すだろう - 2025年4月25日
- 平和が訪れるとは偽善の何ものでもなかった - 2025年4月24日
- 「海外旅行」も「国内旅行」もパックツアーでは行かないと言っても言い過ぎではない! - 2025年4月23日
- 不条理業界 - 2025年4月22日
- 鮎の海外遡上! - 2025年4月21日